



⾔語と⽂化の融合
⽇本語教育を通じて、⾔葉だけでなく⽇
本⽂化や社会規範の理解を深め、円滑な
コミュニケーション能⼒を育成します。

実践的な⽣活スキルの習得
⽇本での⽇常⽣活や職場で必要となる具
体的なマナーやルールを、体験型学習を
通じて⾝につけます。

⾃⽴と適応⼒の醸成
新しい環境での挑戦を⽀援し、⾃信と適
応⼒を培うことで、3年間の実習⽣活の基
盤を構築します。

多⽂化共⽣の精神
多様な背景を持つ実習⽣同⼠の交流を促
進し、互いの⽂化を尊重し合う国際的な
視野を養います。

質の⾼い教育の追求
常に教育の質の向上に努め、実習⽣⼀⼈
ひとりのニーズに応える指導を⾏います。
●日本語と生活講習
オリジナル教材による実践的なカリキュラム
日本語、日本生活ルール、マナーを習得
●公的講習
警察署、消防署による交通ルール、生活防犯、消火知識、
災害時対策など
●法的講習
行政書士による入管法、労働基準法などの講習
●自動車整備専門講習
専門整備士による自動車の基本知識と安全衛生の講義
